· 

無いものを手に入れたら有るものとして磨く

何も無いという状態が欲しい気持ちを作りだす。

それは性格的な資質にしろ、物にしてもそうである。

 

人は自分に有るものは、それ以上はもう求めない事が多い。

それを持っている事が当たり前だと、その資質や物に鈍感になってしまうからである。

自分には無いから、それを求めるのである。

 

無いから欲しいのである。

それは人間の本能的な欲求だ。

 

しかしどんなに無いものを手に入れていっても、本当に心が充足する事はない。

それは今あるものに目を向けていないからだ。

 

無いものばかりに目が行くと、自分の今が見えなくなる。

今あるものを大切にすることが、結局は心を満足させるのである。

今無いものを補う事も大切だが、既に有るものを磨いたほうがよほど人間的な成長がある。

結果それは心の充足へとつながるのである。

 

無いものを手に入れたら、手に入れたことで完結せずに、それを自分に有るものとして磨いていくべきなのだ。

そこに本当の満足があるのである。

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

If you get something that you don't have, you will polish it as something you have

 

 

The absence of anything creates the feeling you want.

It's a personality trait or a thing.

 

People often don't ask for anything that they have.

If it is natural to have it, it will be insensitive to its qualities and things.

Because I am not there, I ask for it.

 

I want because I do not have it.

It is a human instinctive desire.

 

But no matter how much you get something, your mind will never be satisfied.

That's because we are not looking at what we have now.

 

If you look at only the things you don't have, you can't see your present.

Taking care of what is now is what makes you happy in the end.

It is also important to make up what is missing now, but it is much more human growth if you polish what already exists.

As a result, it leads to the fulfillment of the mind.

 

Once you get something that you don't have, you should polish it as something that you have, without completing it.

There is true satisfaction there.