· 

「色々極める」

「CROSS」 B4
「CROSS」 B4

「色々極める」

 

 

現代は、多様性の時代。

何か一つに秀でているだけじゃだめだ。

一つの道に通ずるのもカッコいいが、色々できた方がなおカッコいい。

カッコいいだけじゃなく、現実に方便が立つのも多様性だ。

それは命を生かすことだ。

何でも屋と揶揄されてもそれでいいのである。

 

与えられた命を生かすのに、たくさんのことを最大限にできた方が、自分のためである。

可能性を一つだけに限定して、狭い世界の中で一等賞になる道もある。

しかしどうせ一等賞になるには、広い世界で一等賞にならなくてはダメである。

最終的には、いろいろなことをしながら、自分に対していつも一等賞のつもりで頑張るべきなのだ。

 

別に一等が良いと言っているのではない。

人間は人と比べて劣っていてもビリでも良い。

それは狭い世界の中での話なので、別の世界では輝けるかもしれない。

ならば何でもチャレンジ。

こっちがだめならあっちがある。

一つに限定することなく色々挑戦し続けた方が良い。

 

日本では、極めるというと一つだけ、という古いしきたりみたいなものがあるが、そんなことは気にしちゃいけない。

本当はいくつだって人間、極められる。

そして色々できた方が、世に貢献できるのである。

世の中に貢献できるということは、自分が一層輝けるということである。

 

そういうわけで、私はジャンルに統合されない、「亀ヶ谷 豊」という道を開拓しているのだ。


"Mastering various things"

 

 

Today is an era of diversity.

You can't just excel in one thing.

It's cool to go on one road, but it's still cool to be able to do various things.

Not only is it cool, but it's also versatile that it actually makes sense.

It's about saving lives.

It's okay to be ridiculed as a handyman.

 

It is for us to be able to do a lot of things to the best of our lives.

There is also a way to limit the possibilities to only one and win the first prize in a small world.

However, in order to win the first prize, it is necessary to win the first prize in the wide world.

Ultimately, we should always do our best to win the first prize for ourselves, doing a lot of things.

 

I'm not saying that the first prize is good.

Humans may be inferior or sick compared to others.

It's a story in a small world, so it might shine in another world.

Then challenge anything.

If this doesn't work, there is one.

It is better to keep trying various things without limiting to one.

 

In Japan, there is an old tradition that there is only one thing to master, but don't worry about that.

In reality, human beings can be mastered as many times as they like.

And those who can do various things can contribute to the world.

Being able to contribute to the world means that you can shine even more.

 

That's why I'm pioneering a path called "Yutaka Kamegaya" that isn't integrated into the genre.