芸術

「佐渡金山にて」
芸術 · 2023/06/06
久しぶりに俳句をまた詠もう。 前に俳句をまたやろうといって、全然詠んでこなかった。 至極反省している。

【CROSS】(八つ切りサイズ 38×27cm / アクリル絵具・ラッカースプレー・画用紙)77,000円 これが私の本当の多元色十字架の絵です。 (ご購入希望の方はDMお願いします。)
芸術 · 2023/05/22
今日は厳しいこと言おうと思う。 美術・芸術の世界では「無断盗作」が横行している。 いわゆる「パクリ」である。 「模写」ではなく、「手法と表現形式の無断盗作」だ。

東京都美術館を背景に(マティス展開催中)
芸術 · 2023/05/18
5月なのに夏のような暑さである。 直射日光に汗が止まらない。 今日は上野公園東京都美術館に新世紀展を観に行った。 実はそこに招待作家として出展している「下崎しげひこ」さんと、夜、呑む約束があった。

「十字架賛歌」F4  ミクストメディア
芸術 · 2023/05/14
今日は二つの銀座展示の搬出日であった。 その展示とは、「新構造春季小品展」と「蕗伐りの会」である。 私は妻・愛琥と二人で新構造にまずは行きお役目を果たすことと決めていた。

第2回 新構造春季小品展:東京交通会館ゴールドサロンにて
芸術 · 2023/05/12
昨日山梨県から帰ってきて今日は東京銀座だ。 田舎の村から都会の街へ1日で活動拠点を大移動。 今日の銀座は「ギャラリー展示」である。

「芸術村の近く、広大な畑の真ん中で」
芸術 · 2023/05/11
最終日、私は親友の車に乗せてもらって東京まで帰る予定であった。 だが、実は午前中に時間のわからない宅急便が届くために、芸術村から出て帰途に着く時間がわからないでいた。

みずがき山自然公園にて
芸術 · 2023/05/10
朝3時に起きて、お客様用に特大おにぎりを三つ作った。 私は、起きたてで調理の仕事である。 芸術村特製梅干し入りを一つに、シーチキンを二つ作った。

親友Yさんとさんと一緒に
芸術 · 2023/05/09
バケツをひっくり返すような大雨が、午前8時を境に綺麗に上がった。 見違えるばかりの快晴である。 青空を背に、芸術村の瑞々しい新緑が目に美しい。

芸術村入り口に取り付けた柵
芸術 · 2023/05/08
ただ何にもなく大雨の山の中、管理棟で一人時間が過ぎていく。 妻・愛琥が昨夕帰ったので、山に私一人だ。 もう大人なので寂しくはないが、暇で暇で仕方ない。

芸術 · 2023/05/07
今日は妻・愛琥が一足先に東京に帰る。 私は10日まで芸術村にいてお客様を接遇する。

さらに表示する