自然

大作F200号新作『聖母の夜明け』
自然 · 2023/11/13
11月中旬になって、やっと暑さが去って肌寒い陽気に変わった。 紅葉もそんなに進んでいなく、急に風だけ冷たく吹き荒んでいる。 また、空気の乾燥を指先のひび割れでリアルに感じる。 ああ、これで秋なのかな。。。

絵画作品「CROSS」(38×27cm/アクリル絵具、ラッカースプレー、画用紙)77,000円
自然 · 2023/09/03
どこまでも続く夏の青い空。 いくら暑くても、直射日光が凄くても、そんな広がりの見られた日には、いつも心は弾けてくる。 もうこのままじゃいられない。

「お福さん人形」加々見和枝:作
自然 · 2023/06/10
今日は妻の愛琥さんが昼頃芸術村に来た。 愛琥さんは今日から三日間スタッフとして滞在してくれる。 それはそうと、今日は15時から久しぶりのスタッフだけのお茶会となった。

「警官の変わった芸術村」
自然 · 2023/06/08
忙しい毎日。 毎日違う仕事を激しくやっている。 気がつけば今日はもう芸術村に行く日だった。 そうと決まれば腹を括り、いざ山梨県へGOだ!!

「スタンドパフォーマーとツーショット」
自然 · 2023/03/12
今年も桜が咲き始めたのをちゃんと見ることができた。 浅草での新構造東京支部展が終わり、気心知れた仲間内でその日、隅田川沿いでビール片手に軽く打ち上げをしたのである。

「男二人で立川遊び」
自然 · 2022/11/17
今日は、立川の親友の家での朝の目覚めである。 昨日、実は彼の家に泊めさせてもらったのだ。

「紅葉ポートレートを撮る」
自然 · 2022/11/16
紅葉を背景にポートレート写真を撮りたくて、モデルさんを連れて昭和記念公園に撮影に行った。 午前中雨が降っていてお天候が危ぶまれたが、午後2時頃にはすっかり晴れ渡った。 またしても天気は我に味方した。

「村の方達と焼き肉・ほうとうパーティー」
自然 · 2022/10/25
今日は「焼肉・ほうとうパーティー」を、スタッフになって頂いている村の方々とその家族・友人方と供に開催した。 アルバイトして頂いている2人の奥様とその旦那様達・近隣の組合の友人を集めて9人で、東屋の中でワイワイ楽しんだ。

「愛すれば手に入る」
自然 · 2022/08/01
こちらから愛していれば、なんでも手に入る。 それは本当のことなのだ。

「人の縁に恵まれた山梨ライフ」
自然 · 2022/06/24
ここ芸術村ではご近所さんがとても親切にしてくれる。

さらに表示する